私はヴィヴィオに乗っても小さかった・・・ドライバーがステーを沢山噛ましてくれたと言うのに・・・
01.02.05 元気なお父さんたち
先週の土曜日なんですが、某所で某イベントのお手伝いなどして来まして・・・。
エントラントのお父さんたち、パワー全開でした。元気ありすぎ、ちゅーかテンション高すぎ。
でもTCに入ってきて最初に交わす言葉が「さぶいねー今、何度くらい?」ってな感じで、遠路はるばるやって来た方々には先日のさぶさはかなりこたえた様で・・・(多分昼間でも氷点下10℃くらいだったと・・・)
ホントは、追い上げ車に同乗の予定だったんですが、色々都合がありましてサービスから出る時のチェック車に1日乗りこんでました。
いつもは、自分等が「お疲れ様でぃす」なんてカードを切ってもらってた立場でしたが、今回は「頑張ってください」なんてニッコリ笑ってみたくらいにしてカードを渡して、それはそれで非常に楽しかった訳で・・・。
全日本と言う自分にとってもうちょっと先に有るイベントにこのような形で参加する事になり、追い上げで山を走る事も捨てがたいなーって感じてましたが、雑誌や映像などでしか拝見する事の出来ない方々と直接お話できたり、私などには到底無縁と感じていた方から直接声を掛けて頂いたりと、思い返したらナンダかんだでかなりオイシイ思いをさせていただいたのかな?なんて感じているところです。
お父さんたち、って漠然と書いてますが、もちろん私等の年代の方も沢山エントリーしてましたし、上位に残っても居ましたよ。念の為。
ただ、お父さんと呼ばれる年代の方々はホントにラリーを楽しんでやっているのだと思いまして、当日の見たまんまを文書にさせていただいております。
いや、楽しかったです、ホント。
私、冬眠中の方が炸裂してる・・・絶対。