勝利の次の日は大抵惰性で仕事する
10月16日 ラリー休暇って何?
誰が名づけたか、「ラリー休暇」シーズン中にそれは日常会話に平気で現れるようになってた。語録に入れときますか・・・。って語録って何?(そろそろ謝っておかないとマジで首締められるかもしれない・・・)
今日ですか?ちゃんと会社にいきましたよ、記録的渋滞の中CJに乗って本社の方へ。(渋滞の理由は不明)
大半は外にいました、リコールの残工事がある車を納車引取り繰り返して1日終わったようなもんです。ちゃんと残業もしたし・・・。(別に全然偉くない)
あ、この間の無料点検実施の話しにメール頂きまして有り難うございます。この場を使って遅れ馳せながら御礼申し上げます。
世間はスタットレスタイヤの時期ですね・・・うちの会社では売り上げる毎に一本200円の報奨金がつきまして、毎年それで自分のタイヤ買ってるようなもんです。あ、念の為売上本数は会社全体でベスト3に入っていると言う事を付け加えておきますね・・・(嫌なヤツ)
ところで、草○○さんと常○○子さんが「このタイヤは効く」って同時に言ったら皆様はどちらの言う事のほうが信用できるでしょうか・・・。
今年のヨ○○マはそう言うイメージを強調して今年のイメージキャラクターを決定したそうですよ。
あと今日、一つチャレンジャー的行動をしてみました。
札幌の区役所で住民票などを取得する際、自分の身分証明を提示する必要が有るのですが、その時思いついたものです。
Bライは身分証明として通用するか?
実験の結果、区役所で使えました。
調子こいてツ○ヤで会員証を作ってみました、ここでもオッケー。
次どこでやってみるかアドバイス下さい、お待ちしてます・・・。
今日も1日無事終わりました。明日はラリー休暇〜 ・・・アレ?
イヤ・・・だって18日から11月3日まで多分休みナシなんだもん・・・休ませてよ・・・。