人間、疲れてくると思考能力が著しく落ちるもんですな
10月29日 えっ、もう10月終わっちゃうの?
って位に時間の感覚がおかしくなってます。もういつ休んだのか覚えてないし、今日も当然仕事してましたし・・・だってまだ10月の25日くらいだと思ってたもん。
今月通勤費貰ってないからきっとそんな風に間違ってしまうのだと思うわけですね。今月から地下鉄とJRでの通勤ですから定期購入して領収書を持参と言う何とも面倒くさい方法でやってます。
まあ、そんな生活もあとわずか2ヶ月ですよ。・・・仕事捜さんきゃね。
そういうわけで、ここ何日かで感じてしまった事を結構溜めてたので、滑りそうなものもあるけど、一挙公開しておきます。
その1
先日某ラジオ局で公開生放送やってたんですが、市内の某スポーツ用品店(んー普通のお洋服なども取り扱ってるけど・・・)の大きなお店が会場でした。で、その番組の中で毎日テレフォンショッピング状態なコーナーが有るんですがその日の取扱商品が「パンチングマシーン」でした。
なぜ、スポーツ用品店から公開生放送やってるのに「パンチングマシーン」をそこでわざわざ販売するのでしょうか・・・?
その2
今日の帰り道なんですが、地下鉄乗るのに地下に降りた際、向こうから歩いてきたお姉さんとすれ違いまして、すれ違った瞬間お姉さんは鼻歌を歌い出しました。周りには当然誰も居なくって、その鼻歌の主はお姉さんしか居ないんですが、もし振りかえって誰も居なかったらどうしよう・・・などど、別の心配をしてしまいました。
どうでも良いことですね・・・。
その3
地下鉄に乗りまして、自分の降りる一つ前の駅でふと、一人の男の人に眼が行ってしまいました。その人はちょっと挙動不審な感じで、手には某デパートのビニール袋、中にはコーヒー牛乳の1リットルパックが2本入ってました。
多分某球団の優勝セールに行った帰りだと思うんですが、そう言う場所で買うものかどうかちょっと疑問に感じました。
それ買って家に着くまでに温度などは大丈夫なのか?などと一人要らぬ心配をしてみたり・・・。だからってなんでコーヒー牛乳・・・。などとエンドレス問いかけを自分にしてみたりして・・・。
これも、どうでも良いことですかね・・・。
JRの中では別段何もおきませんでした。ただ携帯のアンテナ3本バリバリ立っててすごいですなと感心してました。
でも、車内での携帯の使用は控えないといけませんね・・・。メールは良いのだろうか?